四季の塩 冬[WINTER]
四季の塩 冬[WINTER]
四季の塩 冬[WINTER]
四季の塩 冬[WINTER]
四季の塩 冬[WINTER]
四季の塩 冬[WINTER]
四季の塩 冬[WINTER]

四季の塩 冬[WINTER]

Sale price¥1,166(税込)
Quantity:

冬の塩の特徴

木々が葉を落とし、大地と海が静かに休息する季節。冬の海水は雨量が減り、気温も下がる冬の海。森の動植物も静まります。「冬の塩」は、静謐な冬の海らしい、雑味のないすっきりした味わい。脂ののった冬の魚や、コクのある煮込み料理に、素材の味を引き立てる名脇役として活躍します。

 

お勧めの食材

雑味のない冬の塩は、脂がのった冬のお魚などと好相性。

大根、にんじん、長芋、ごぼう、 ほうれん草、

小松菜、ブリ、ふぐ、 鱈、牡蠣、カニ、しじみ、豚、伊予柑など。

 

四季の塩とは!?

豊かな原生林に囲まれた汽水域「油谷湾」の海水は、四季の移り変わりとともに、生態系が織りなすミネラルが変わります。その海水を季節ごとに汲み上げて作る「四季の塩」は、四季折々の特徴をもつ滋味深い味わいが特徴。

気候や食材が季節で変わるように、森と海のミネラルを豊富に含んだ海水からつくる塩には、四季それぞれの味わいが生まれます。旬の食材の味をぐっと引き立てる、旬の塩をぜひお愉しみください。

川から流れる淡水と海水が混ざりあう場所

 

【内容量】
40g

 

【全成分】

海水(山口県)

 

【サイズ】

高さ105mm×幅43mm

 

 

【賞味期限】

なし